fc2ブログ

100文字通信の感想です

組員の茨城のさっちゃんから、感想をいただきました。

*****
私は元教員で現在認定カウンセラーですが、発達障害児親子支援を11年継続しています。
発達障害は遺伝性もかなりあり、障害の子どもの背景に親の存在があります。
「大人の発達障害」については長年何とか支援の方法がないものかと思ってきました。
本人が自覚している人ばかりではない為、また周りからの見守り等がない場合は犯罪に結びつきます。
少年院での篤志面接委員をしていますが、面接する発達障害少年は障害特有ゆえの
認知の行き違いが積もって犯罪に至っている例が多いようです。
早く専門医の監修するプログラムができるといいです。
(精神科医は以外と発達障碍を知りません。精神安定剤を処方するだけの医者も多く見られます。)
スポンサーサイト



プロフィール

おんな組いのち

Author:おんな組いのち
FC2ブログへようこそ!

おんな組いのちです。
紹介用

暴力を好まず、なにより生命を慈しみ、競争より協調、上下よりヒラバを選ぶ……性になぞらえるなら「女性的価値観」と呼ばれるもの、それを一言であらわすための「おんな」なのです。
だから男性も、志が同じなら「組員」になっておかしくありません。ぜひ私たちといっしょに「おんな」を掲げてください!

最新記事
最新コメント
カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR